会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
前の会社のエースが突如独立するからと辞めてしまった事に対して、
なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか考える会議で管理職達が「社員の経営者意識が皆無なので朝礼で経営理念の読み合わせをする」
「悩みを相談できるよう店舗飲み会の予算復活」を決定したと聞いた。
なるほど。
経営者意識が根付かないんで辞めまーす ってなるのが目に見えてて草 別に人が減ったら一番高い人件費も減るし経営者的には万歳だと思うんですけど
弊社社訓は社員個人個人に経営者的感覚を求めるものだが、無茶振りしてできなきゃ怒号、ってのはこの「感覚」に含まれるんすか?と教えてエラい人してみたいウチも役員クラスとの交流会という名の飲み会が開催される予定だったけど、先週欠席したなー。欠席にも理由が必要と言われて、「家に帰りお風呂に入る用事があります」にしたけど。先陣切って断ったのでみんな行かなかったみたいでクソワラだった。
夫の会社でも同じ結果になった。コロナで飲み会が減りコミュニケーションを取る機会がなくなった、とな。時間外労働を払えば劇的に変わるし、毎年年行事のように労基に入られてる異常性に気が付かない。いつまで昭和引き摺ってんだよって。転職すればいいのになぜ夫は転職しないのか